この記事はGoogleでの閲覧を推奨します。
*safari上で閲覧すると記事内の投稿が正しく表示されない場合があります。
プロフィール
ニックネーム | はる散歩 |
年齢 | 31歳 |
投稿ジャンル | 子連れスポット/電車で行ける最新穴場スポット |
フォロワー層 | 35歳~45歳(女性メイン) |
(haru_sanpo628) | |
PR実績 | JR東海/東京ホテル/日本航空/ すかいらーく/こどもちゃれんじ |
・東京ベイ東急ホテル・日本航空様とのタイアップ動画
はじめに
記事をご覧いただき誠にありがとうございます!
子ずれスポットや電車で行ける最新穴場スポットを主に発信しているInstagramarのharu_sanpo628です!
私は、新卒で製薬会社に就職しました。25歳の時に子供ができ育休取得後に会社復帰したのですが、子育てと正社員の両立はなかなかハードでした。
そんな時に
「時間や場所にとらわれない、自由な人生にしたい。」
って思ったんです。
自分の好きなタイミングで起きて、好きなタイミングで働くことって魅力的ですよね。そこから私は沢山の副業をチャレンジしてみました。ブログを学んでやってみたり、Webメディアを立ち上げてみたりなどなど。
ですが、ブログやWebメディアは今後マネタイズ(収益化)できる未来が見えず…。
色々と悩みながらInstagramに行き着きました。
実はInstagramでは、今のアカウントの前にはるぴとぐらむというアカウント(フォロワー8.4万人)を運営していました。そこでは息子の成長記録を動画で投稿していたのですが、長期的に考えて子供の顔出しを続けていくことに違和感を感じたことをきっかけに、新たなインスタグラムアカウントを開設。それが、このお散歩アカウントです。
私は5歳の息子を育てている、いわゆる普通のママです。そんな私が今回、この記事でインスタグラムで「フォロワー12万人」獲得した方法をお話していきたいと思います。
【SNSを始めてからのフォロワー推移】
———————————————-
・2022年4月:開始
↓1ヶ月
・2022年5月:5,000フォロワー
↓約半年
・2022年11月:5万フォロワー
↓約8か月
・2023年7月:12万フォロワー
———————————————-
↓こんな方におすすめです!
✅スポット紹介や旅行系ジャンルでSNS運用を考えている方/現在運用している方
✅時間や場所にとらわれず働きたいと思っている方
✅インスタグラムで収益化したい方
それでは、本編に移りたいと思います。
SNS運用を始めてから
◎なぜ子連れスポット/お散歩スポットを発信?!
私が発信しているのはお散歩スポットとはいっても、‘‘車を使わず電車などで行けるお散歩スポット‘‘です!
何故このジャンルにしたのかというと単純に好きだったから!
私はもともとお出かけが大好きなのですが、車の免許は持っていません。さらに息子もお出かけが大好きで冒険心がある性格。
そんな私に、発信できる事とすれば車を使わずにお散歩できるスポットでした。以前のアカウント(はるぴとぐらむ)では息子を中心としてお出かけの様子を発信していました。その経験や自分の環境を生かして、‘‘車を使わず電車などで行けるお散歩スポット‘‘というジャンルを発信しようと決意しました!
◎当初の投稿内容について
私のアカウントは主にリール動画を投稿しているアカウントですが、実は投稿当初はスワイプ型のフィード投稿を投稿していました。1つのスポットを何枚かの写真で投稿していてたのですが、全く伸びず、フォロワーの方々にしか視聴してもらえない状況。
そこで、同じジャンルのバズっている人を見てみました。すると「リール投稿」でバズっていたんです。それを見てからとにかくバズっている人をインスパイアして、リール動画制作を本格的に開始しました。
・初めての投稿
・リール動画開始!
◎アカウントを構築する上で意識する事
私が最初にアカウントを構築する上で、やってきたことを2つご紹介したいと思います!
当時の私は
・トップランナーのアカウントを参考に!
・ニーズを研究
この2つを意識していました。
〇トップランナーのアカウントを参考に
インスタグラムには色々なジャンルのトップランナーがいらっしゃると思います。その方々の投稿のデザインや、ストーリーの使い方、ハイライトの使い方は見やすく、参考にするにはうってつけなんです!
2つのアカウントを例に出してご説明します。
例1
例2
ご紹介した2つのアカウントは、どちらもジャンルが違うアカウントです。ですが投稿デザインは似ているんです!
違うジャンルでも使えるデザインや見やすいデザインを研究して、自分なりに取り入れてみると一気にアカウントがきれいに見えるし、統一した世界観は今後のマネタイズにも大きく影響してきます。SNSを始めようと思っている方はこの方法がお勧めです!
〇ニーズを研究
情報系のアカウントが伸びる理由としては‘‘投稿を見てくれている方々のニーズにこたえる‘‘ということです。
インスタグラムのインサイト機能では自身のアカウントのフォロワー層が見えます。
私の1番多いフォロワー層は先述した通り35歳~45歳で女性が約85%男性が15%で、子育てをしている方々が多いです。その方々のニーズに合わせて投稿内容も充実させました。
例えば、子連れスポット以外にも子育てをしている方々向けに、PR案件で子供にとりつけるGPS「子供用GPS」をご紹介させて頂きました。これはコメント欄でも質問がたくさん寄せられていて気になった方が多かったみたいです。
このように、フォロワー層のニーズに合わせた投稿や求められているものをインサイトなどで研究をして投稿を作っていくとアカウントの需要が高まるので意識して取り組みましょう!
リール動画攻略法を大公開!!
◎リール動画のアルゴリズム
私はリール動画の投稿でフォロワー12万人まで伸びました。そんな私が紹介する、リールで伸びるためにはどうしたらいいのかを根拠から徹底解説!それをもとに私が何をしたのかを是非参考にして頂けると嬉しいです。
インスタグラムには投稿やリールが伸びる方程式(アルゴリズム)のようなものがあります。Instagramがどういった法則性のもとに動いているのか、そのルールをしっかり押さえると効率よくアカウントを運用できます。
ここでは、リール動画が伸びる理由をインスタグラムのアルゴリズムを踏まえて解説してゆきたいと思います。
リール動画で肝心なのは、その動画が発見欄やユーザーのお勧め動画で視聴されることなんです。発見欄に乗ることによって、多くのユーザーにその動画を視聴してもらい、自分のアカウントに興味を持ってもらう事によってフォロワーを伸ばすことが出来ます!
では、どうしたら発見欄やユーザーのお勧め動画に自身の動画を流せることが出来るのでしょうか?
その答えは、視聴完了率と滞在時間。視聴完了率とは、動画を見ているユーザーがその動画を最後まで見ている率を指していて、滞在時間とはそのリール動画にどのくらいの時間、ユーザーが滞在していたかを指しています。
視聴完了率をあげれば上げるほどそのリール動画の滞在時間も長くなりますし、発見欄にも乗りやすく、お勧めの動画としても表示されます!
インスタグラムは動画に対して、‘‘動画がユーザーに最後まで見られているか‘‘を基準として、ほかのユーザーに動画を表示するかを判断しています。つまり、リールを作るにあたって最も重要なのは「最後まで見られるリールを作り滞在時間を長くする」という事なんです!
これらのアルゴリズムを踏まえて次の私がやったこと~リール編~に移ります!
————————
この先は有料です。
(文字数:約14,764字)